ダイアログ

ダイアログ

フォント参照ダイアログ

システムに登録されているフォントを選択するダイアログの表示方法を紹介します。フォント参照ダイアログフォントを参照するもっとも簡単なソースコードは以下になります。using (FontDialog dlg = new FontDialog()...
ダイアログ

カラー参照ダイアログ

カラー参照ダイアログについて説明します。カラー参照ダイアログ以下の簡単なソースコードを記述します。特に細かい設定がいらなければ以下をコピペすればOKです。Color select_color = Color.Transparent;usin...
ダイアログ

フォルダ参照ダイアログ(CommonOpenFileDialog編)

Microsoft.WindowsAPICodePack.Dialogs.CommonOpenFileDialogクラス下記の画像のようなファイル参照ダイアログのようなダイアログで、フォルダを参照する方法を説明します。NuGetパッケージか...
ダイアログ

フォルダ参照ダイアログ(OpenFileDialog編)

System.Windows.Forms.OpenFileDialogクラスSystem.Windows.FormsにあるOpenFileDialogを利用してフォルダを参照できるようにします。フォルダを選択するためのFolderBrows...
ダイアログ

フォルダ参照ダイアログ(FolderBrowserDialog編)

System.Windows.Forms.FolderBrowserDialogクラスSystem.Windows.Formsにはフォルダ参照ダイアログが用意されています。サンプル一番簡単にフォルダ参照ダイアログを表示するには以下のようにす...
ダイアログ

ファイル保存ダイアログ

System.Windows.Forms.SaveFileDialogクラスSystem.Windows.Formsにはファイル保存ダイアログが用意されています。サンプル一番簡単にファイル保存ダイアログを表示するには以下のようにするとよいで...
ダイアログ

ファイル参照ダイアログ

System.Windows.Forms.OpenFileDialogクラスSystem.Windows.Formsにはファイル参照ダイアログが用意されています。サンプル一番簡単にファイル参照ダイアログを表示するには以下のようにするとよいで...
ダイアログ

ダイアログを自作する方法

今回は、ダイアログを自作する方法をお話しします。ダイアログとはユーザーに任意に設定を入力させたり、メッセージを伝えるために使うアプリケーションのサブ画面のことです。ダイアログといっても元はフォームダイアログボックスを表示すると言っても画面自...